時々すごい風が吹き付けていますが、どうにか停電もなく
無事に過ごせております。
昨日は仕事が休みだったので、午前中に食料を買いに。
23号の次の24号にも備えないと、今度いつ買い出しに行けるか…と
思っていたら、24号はカクっと進路が本州に向いていますね。
どうなることやら。
引っ越してからの3ヶ月、ほとんど料理をしていません。
1人暮しだし、冷蔵庫小さいし、ブツブツ……。
でも台風に備えて、何か常備しとくかと思いついたのは、、、
カレー。
3ヶ月ぶりに、よーし、料理すっどー!
と思いついたのが…カレーって。
カレーはあまり好きではない私ですが初心に戻り作りましたよ。
人参とタマネギをみじん切りにして、
ひき肉のキーマカレー風にして、ライスでも麺でも行ける感じに。
午前中に作り終え、お昼にちょっと食べてみた。
これ…カロリーハーフなルーのせいか?
煮込みが足りないのか?
出来立てだからか?コクが無く、全然美味しくなーい。
でも早くお鍋を解放しなければ部屋中「カレー臭」が染み付く気がして。
午後には雨戸を閉め切った部屋になるし。
残りはちゃっちゃとタッパに入れ冷蔵庫で寝かせる事にしました。。
で、よほど体がターメリックを求めていたのだろうか、
夜はウコンを練り込んだ黄色い乾麺をパスタ風にして食べました。
午前中の買い出しでパン(普通の食パン)も買っとこうと思ったら
スーパーにおいてなくて、パン屋さん、コンビニ、商店…など
4軒ぐらいはしごしたけど置いてなかったです。
菓子パンとか総菜パンは結構あるのに。
これが台風のせいなのか島物流なのかイマイチわからない今日この頃です。